×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月7~9日の3日間、上野東京都立美術館で
卒業制作展示会がありました。
終わりました。
一年間、途中で嫌だなとか思いながらも作品つくって
早く終れと思っていた作業も、
もうしないとなると寂しくなります。
この高校に入って、毎日、課題に追われて
もうやりたくないとか思うときもあって
提出日に間に合わせるために適当になっちゃうことばかりで
自分の作品はなるべく人に見せたくないくらいの気持ちで
でも三年生になって、課題が少しづつ楽しくなって
たまに褒められて嬉しくなって
イラストを描くようになって
このサイト作って、
ようやく、自分の作ったものを人に見て欲しいって
思うことが出来て、そんな中、卒業制作を進めて
正直、今回の私の卒制の作品は、クオリティは高くないと思います。
でもそんなモノでも、魅力的だったと言ってくれる人がいて
そういう人が一人でもいるという事実がすごく嬉しくて
少しだけ、ほんと少しだけ自信が持てて。
みんなの作品も、見てて楽しくて欲しくなったり欲しくなったり
そんな友達たちに、かわいいね!とか絵うまいね!とか
言われるのが照れくさいのと嬉しいのとめちゃくちゃ嬉しいのと
そう言ってもらえると
自分の手で描いたものが、もっと好きになる。
色々な思いが詰まった色々なものたちが
もう少しで終ってしまう。今週の金曜日は卒業式です。
な、なんだか書いてて泣きそうになってきた!
夜中だから?あああなんだかメランコリー。
さっきまでmixiの、みんなの日記を読んでて
泣きそうになった。こう、なんというか
じゅん って来るんです、胸に。
何かな、このやるせない気持ちは…!
ああ、本当もうやるせなす。
展示作品も良かったけれど、展示会中、
他の科のみんなに会えてよかった。
こうやって話すのも、もう、あまり無いんだなと思うと…
いけない。涙が!
今日はこのへんで。今週はずっと切ない気持ちで
いっぱいだろうねえ…
うーん。ではさらば
PR
この記事にコメントする
Archive
Twitter
L:
アクセス解析